インプラント治療後の歯磨きを怠ってはいけない理由!注意点も解説!

茨城県取手市のJR常磐線取手駅に直結、茨城県取手市中央町の歯医者「取手iセンター」のオフィシャルブログ一覧です。インプラント治療や矯正歯科、審美歯科など歯科に関する情報だけでなく、日常のさまざまな発見や皆さまにお知らせしたいことを発信していきますので、ぜひご覧ください。

インプラント治療後の歯磨きを怠ってはいけない理由!注意点も解説!

こんにちは。茨城県取手市にある歯医者「One's歯科クリニック」です。

インプラント治療は、失った歯を補うための効果的な方法として多くの方に選ばれています。インプラントを長持ちさせるには、治療後のケアが非常に重要です。

その中でも、歯磨きは特に重要な要素です。「いつもの歯磨きとどう違うの?」「注意しないといけないことはあるの?」など、気になっている方もいるかもしれません。

今回は、インプラント治療後に歯磨きを怠ってはいけない理由や、歯磨きを行う際の注意点、歯磨き粉選びのポイントや具体的な歯磨きの方法についてくわしく解説します。ぜひ参考にしてみてください。

 

インプラント治療後の歯磨きを怠ってはいけない理由

  • インプラント治療後の歯磨きを怠ってはいけない理由!注意点も解説!

インプラント治療後の歯磨きは、インプラントを維持し長持ちさせるために欠かせません。歯磨きを怠るとどんな問題が発生するのか、くわしく解説していきます。

 

インプラント周囲炎のリスクが高まる

歯磨きを怠ると、プラークや歯石が溜まりやすくなります。それらがインプラントの周囲に付着することで、インプラント周囲炎が発生するとインプラントの寿命が短くなるリスクが高まります。

インプラント周囲炎は、天然歯の歯周病と同様に歯茎の炎症や腫れ、出血を引き起こします。さらに進行すると、インプラントを支える骨が体内に吸収され、最終的にはインプラントの脱落につながる可能性もあります。

 

口腔衛生が悪化する

インプラント治療後の口腔ケアが不十分だと、インプラント周囲を中心に細菌が繁殖しやすくなり、口臭や虫歯の原因になります。インプラント自体は虫歯になりませんが、天然歯が虫歯になると噛み合わせが乱れる場合もあるでしょう。

その場合、インプラントの調整が必要になる可能性があります。歯周病やインプラント周囲炎が悪化すると口腔内の細菌が血流にのって全身に広がり、全身疾患のリスクが高まることもあります。

 

審美性が低下する

インプラントは、見た目が非常に美しいという審美的な理由で選ばれることが多いです。歯磨きを怠ると、プラークや歯石の蓄積により歯茎が腫れたり変色したりする場合もあり、見た目に影響が出る可能性があります。

 

インプラント治療後に歯磨きをするときの注意点

  • インプラント治療後の歯磨きを怠ってはいけない理由!注意点も解説!

インプラント治療後に歯磨きをする際は、特別な注意が必要です。適切なケアを行うことで、インプラントを長持ちさせ口腔内の健康を維持することができます。

インプラント治療後に歯磨きを行う際の具体的な注意点を解説します。

 

手術直後は無理に磨かない

インプラント手術直後は、手術部位が非常にデリケートな状態です。無理に歯磨きを行うと手術部位に刺激を与え、出血や炎症を引き起こす可能性があります。

手術直後は歯科医師の指示に従い、手術部位以外をブラッシングし優しくうがいをする程度に留めましょう。手術後1~2日間は直接的なブラッシングを控え、経過を見ながら徐々に通常の歯磨きに戻すようにしましょう。

 

優しく磨く

インプラント周囲の歯茎は非常にデリケートなため、力を入れすぎずに優しく磨くことが重要です。手術後に使用する歯ブラシは、歯茎を傷つけないように柔らかめのものを選びましょう。

経過に問題がなければ、歯科医師の指示に従い自身が磨きやすい硬さの歯ブラシを使用しても問題ありません。また、歯ブラシの硬さに関わらず、歯磨きの圧力が強すぎるとインプラント周囲の組織にダメージを与えることがあるので、力加減に気を配りながら歯を磨きましょう。

 

磨き残しをなくす

インプラントと歯茎の間や、インプラント周りの歯と歯の間にはプラークなどの汚れがたまりやすいです。こうした箇所を意識して、磨き残しをできるだけなくしましょう。

必要に応じて毛先の細い歯ブラシや、フロス、歯間ブラシ、タフトブラシなどを併用すると、細かな部分までしっかりと清掃することができます。

 

インプラント治療後に使用する歯磨き粉の選び方

インプラント治療後の歯磨き粉選びは、インプラントの健康を維持するために非常に重要です。適切な歯磨き粉を選ぶことで、インプラント周囲の清潔さを保ち、長持ちさせられるでしょう。

以下、インプラント治療後の歯磨き粉の選び方をくわしく解説します。

 

研磨剤の入っていないものを選ぶ

インプラント周囲の歯茎はデリケートになっているため、研磨剤が多く含まれる歯磨き粉を使用すると傷つく可能性があります。インプラントの人工歯部分にも傷がつく場合もありますので、研磨剤が含まれていないか、研磨剤が少ない歯磨き粉を選ぶと良いでしょう。

 

自分の悩みに合わせて選ぶ

ご自身の歯のお悩みに合わせて歯磨き粉を選択するのも良いでしょう。インプラントに使用できる、いくつか歯磨き粉を紹介します。

 

フッ素配合の歯磨き粉

フッ素は歯の再石灰化を促進し、虫歯予防に効果があります。インプラント周囲の天然歯を健康に保つためには、フッ素配合の歯磨き粉を使用し虫歯を防ぐことも重要です。

インプラントに使用しているチタンにフッ素が付着するのは良くないと聞いたことがある方もいるかもしれませんが、市販されている歯磨き粉に含まれるフッ素の濃度であれば問題ありません。虫歯が心配な方は選んでも良いでしょう。

 

抗菌成分を含む歯磨き粉

抗菌成分が含まれる歯磨き粉は、インプラント周囲の細菌の繁殖を抑制し、インプラント周囲炎の予防に効果的です。

特にクロルヘキシジンやトリクロサンなどの成分や、アロエベラやカモミールなどの天然成分が含まれている歯磨き粉は、口腔内の細菌バランスを整えてくれます。炎症を防ぐ効果が期待できるでしょう。

 

歯科医師のアドバイスを受ける

歯磨き粉を選ぶ際は、歯科医師のアドバイスを受けても良いでしょう。患者さまの口腔内の状態やインプラントの種類に応じて、適切な歯磨き粉を提案します。

少しでも不安があったり歯磨き粉選びに迷ったりした方は、一度相談しても良いかもしれません。

 

インプラント治療後の歯磨きの仕方

  • インプラント治療後の歯磨きを怠ってはいけない理由!注意点も解説!

インプラント治療後に適切な方法で歯磨きを行うことは、インプラントの健康を維持し、口腔トラブルを防ぐためには欠かせません。歯磨きは1日3回行うことが推奨されています。

適切に歯磨きをして確実に汚れを取り除き、しっかりと清掃することでインプラント周囲の健康を保つことができます。具体的な歯磨きの仕方をくわしく解説します。

 

正しく歯ブラシを持つ

歯ブラシは、鉛筆を持つように軽く持ちましょう。力を入れず優しく磨くことができます。

強い力で磨くとインプラントや歯茎にダメージを与える可能性があるので、軽い力で優しく磨いてください。

 

歯ブラシの角度と磨き方

歯ブラシの毛先を歯と歯茎の境目に45度の角度で当て、小刻みに振動させながら細かく小さな円を描くように動かします。この方法で磨くと、歯やインプラントと歯茎の隙間に毛先が入りやすく、プラークや食べカスを効果的に取り除くことができます。

軽い力で全ての歯の面を均等に磨くことを意識し、特にインプラント周囲は丁寧に磨きましょう。

 

歯間の清掃をする

歯と歯の間は、フロスや歯間ブラシを使用して清掃します。隙間掃除用の道具で、歯ブラシだけでは取り切れないプラークや汚れを取り除きましょう。

フロスを使用する際は歯茎を傷つけないように、優しく動かすことが重要です。歯間ブラシは自分の歯間の広さに応じてサイズを選び、優しく挿入して使用します。

インプラントと隣接する歯の間は、特に気を付けて行いましょう。

 

うがいの方法

歯磨き後はうがいを行い、口腔内の歯磨き粉や食べカスを取り除きます。水を口に含み強くすすぐのではなく、優しくすすぎましょう。歯磨き粉の成分をしっかりと口腔内に残すことができます。

特に、フッ素配合の歯磨き粉を使用している場合は、すすぎすぎないことでフッ素の効果を最大限に引き出すことができます。

 

まとめ

インプラント治療後の歯磨きを怠ると、インプラント周囲炎やインプラントの寿命の短縮など、さまざまな問題が発生する可能性があります。インプラント治療後に適切な歯磨きを行うことで、インプラントの長期的な成功と口腔内の健康を維持することができます。

インプラントを長く使用するために、歯磨きをしっかりと行い口腔内の清潔を保ちましょう。

そのためには、研磨剤が入っていない歯磨き粉、または自身のお悩みに合わせた歯磨き粉を選ぶことが推奨されます。歯科医師と手術後の経過を見て相談しながら適切な歯ブラシを使用し、正しい持ち方と角度で磨きましょう。

歯間の清掃をフロスや歯間ブラシを使用し念入りに行うことも大切です。歯科医師や歯科衛生士からブラッシング指導を受けるのも良いでしょう。専門家から適切な方法を学ぶことで、日々のケアをより確実なものにすることも大切です。

インプラント治療を検討されている方は、茨城県取手市にある歯医者「One's歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。

当院は、気軽に通える歯医者を目指して虫歯・歯周病治療や小児歯科、ホワイトニング、入れ歯治療、インプラントなどを行っています。ホームページはこちらWeb診療予約も受け付けておりますので、ぜひご覧ください。