インビザラインで出っ歯は治せるの?メリット・デメリットも解説!

茨城県取手市のJR常磐線取手駅に直結、茨城県取手市中央町の歯医者「取手iセンター」のオフィシャルブログ一覧です。インプラント治療や矯正歯科、審美歯科など歯科に関する情報だけでなく、日常のさまざまな発見や皆さまにお知らせしたいことを発信していきますので、ぜひご覧ください。

インビザラインで出っ歯は治せるの?メリット・デメリットも解説!

こんにちは。茨城県取手市にある歯医者「One's歯科クリニック」です。

  • インビザラインで出っ歯は治せるの?メリット・デメリットも解説!

「インビザラインで出っ歯は治るの?」「出っ歯を治す期間はどれくらい?」「インビザラインで出っ歯は治すといくらかかる?」などお悩みの方もいるでしょう。歯並びや嚙み合わせを改善して、横顔をきれいにしたいと考える患者さまも多いのではないでしょうか。

結論からお伝えすると、インビザラインで出っ歯は治すことは可能です。

本記事では、インビザラインで出っ歯を治す方法や、出っ歯を治すメリット・デメリットについて詳しく解説します。インビザラインで出っ歯を治すためにかかる期間や費用も紹介しますので、インビザラインを検討中の方はぜひ参考にしてください。

 

出っ歯とは?

出っ歯とは、顔を横から見た時に前歯が前に出ている、前歯が出ているように見える状態のことを指します。出っ歯は日本人に多く見られ、横顔の印象に大きく影響を与えることから、患者さまの多くが出っ歯に対してコンプレックスを感じています。

また、出っ歯は以下のような悪影響をもたらします。

 

・歯が唇を押し出すため口が開きやすい
・口呼吸が多くなり口内が乾燥する
・口内の乾燥によってむし歯のリスクが高まる

 

以上のことからも、出っ歯は改善すべきであることが分かります。

 

インビザラインで出っ歯は治せる?

インビザラインは歯の傾きを矯正する治療なので、出っ歯を治すことが可能です。

ただし、出っ歯のタイプによっては治すのが困難な場合もあります。以下、インビザラインで治せる出っ歯とインビザラインで治せない出っ歯について解説します。

 

インビザラインで治せる出っ歯

歯の傾きが原因の出っ歯の場合は、インビザラインを使用して歯を正しい角度に矯正することで、出っ歯を改善することが可能です。また、歯の傾きが重度の場合でも、ワイヤー矯正とインビザラインを併用することで対応が可能になる場合もあります。

インビザラインを検討している場合は、まずは歯科医師に相談し、出っ歯の状態を検査してもらうことからはじめましょう。

 

インビザラインで治せない出っ歯

一方で、重度な骨格のズレが原因の出っ歯の場合は、インビザラインで治せない可能性があります。矯正するためには骨格そのものを移動させる必要がありますが、インビザラインやワイヤー矯正では治療が困難なためです。

外科手術によって骨格のズレを治療した後であれば、インビザラインで矯正を行えるケースもあります。

 

インビザラインで出っ歯を治すメリットとは?

インビザラインで出っ歯を治すメリットは、下記のとおりです。

 

コンプレックスを解消できる

人前で口を開けられない、笑顔を見られたくないなどのコンプレックスを抱えている場合、インビザラインで歯並びのお悩みを解消することができます。見た目を改善することで、人前で口元を見せることにストレスを感じなくなり、自分に自信を持つことができるようになるでしょう。

 

治療結果をシミュレーションできる

インビザラインを開始する前に、最終的にどのような歯並びになるのか、3Dシミュレーションで確認できます。矯正後のイメージをつかみやすいので、認識のズレが起きにくく患者さまも安心して治療を始められるでしょう。

 

マウスピースが目立たない

インビザラインは、透明なマウスピース型矯正装置です。従来のワイヤー矯正のような金属を使用する装置とは異なり、審美性が高くほとんど目立ちません。

矯正治療中でも、口元を気にせず笑ったり話したりすることができます。

 

通院の回数が少ない

ワイヤー矯正では月に1回程度の通院が求められますが、インビザライン治療中の通院は2〜3ヶ月に1回程度です。年間を通しても4〜6回の通院なので、忙しくて通院時間を確保しにくい方でも無理なく治療を受けられるでしょう。

 

痛みや違和感が少ない

インビザラインは、従来のワイヤー矯正に比べて痛みが少ないとされています。インビザラインのマウスピースは、患者さまの歯を一度に0.25mmしか動かさないよう設計されているためです。

歯に不必要な力がかからず、痛みを感じたとしても軽度である場合がほとんどです。さらに、マウスピースは約0.5mmという薄さで、装着している時の違和感も最小限に抑えられます。

 

インビザラインで出っ歯を治すデメリットとは?

  • インビザラインで出っ歯は治せるの?メリット・デメリットも解説!

インビザラインで出っ歯を治すデメリットは、下記の通りです。

 

保険が適用されないため費用が高額

インビザラインを含む歯列矯正は、原則として保険が適用されないため、費用が高額になる可能性が高いです。インビザラインの矯正にかかる費用は歯科医院によって異なりますが、全体矯正で70〜120万円ほど、部分矯正で20〜65万円ほどが目安でしょう。

 

自己管理を徹底する必要がある

インビザラインで使用するマウスピースは取り外しが可能であることから、紛失や破損を避けるため自己管理を徹底しなければなりません。マウスピースを装着している間しか矯正効果を得られないため、装着していない時間が続くと治療期間が長引く可能性があるでしょう。

 

常にマウスピースを装着する必要がある

インビザラインで使用するマウスピースは取り外しが可能ですが、1日20時間以上は装着していないと十分な効果が得られないため注意が必要です。1週間単位でつけ忘れがあった場合は、治療計画に遅れが生じたり動いた歯が元の位置に戻る後戻りが発生したりする可能性があります。

 

インビザラインで出っ歯を治す方法とは?

インビザラインで出っ歯を治す方法は、抜歯の有無によって分かれます。ご自分にとって、どちらの治療方法がベストなのかよく歯科医師と相談しましょう。

以下、インビザラインで抜歯をする治療方法と抜歯をしない治療方法についてそれぞれ解説します。

 

抜歯をする治療方法

インビザラインで歯並びを整える際に歯を動かすためのスペースが不足している場合は、抜歯をしてスペースを確保する必要があります。そして、抜歯によってできたスペースに傾いている歯を徐々に移動させて、歯並びを整えていきます。

また、親知らずがある患者さまは、親知らずの抜歯が必要になる場合もあります。

 

抜歯をしない治療方法

抜歯の必要がない場合もあります。歯列の横幅を広げて歯と歯の間にスペースを作り出す側方拡大を行える場合や、奥歯を後方に移動させて前歯の空間を確保できる場合は、抜歯をしなくてもインビザラインが可能になります。

まずは、歯科医師に歯並びの状態を確認してもらい、抜歯をしなくてもインビザラインが可能かどうかを判断してもらいましょう。

 

インビザラインで出っ歯を治すためにかかる期間は?

インビザラインで出っ歯を治すためにかかる期間は、出っ歯の状態によって変わります。部分矯正の場合は、約半年〜1年、全体矯正の場合は約2〜3年が目安です。

軽度の出っ歯であれば、部分矯正で済む可能性がありますが、重度の場合は全体矯正が必要になる可能性が高いでしょう。

 

インビザラインで出っ歯を治すためにかかる費用は?

  • インビザラインで出っ歯は治せるの?メリット・デメリットも解説!

インビザラインで出っ歯を治すための費用は、矯正範囲や出っ歯の状態によって異なります。相場としては、部分矯正で20万円~65万円、全体矯正の場合は70万円〜120万円が目安になるでしょう。

 

まとめ

本記事では、インビザラインで出っ歯を治す方法や、出っ歯を治すメリット・デメリットについて解説しました。インビザラインで出っ歯を治すことは可能ですが、出っ歯の状態によっては、外科手術が必要になる場合もあります。

インビザラインの最大の魅力は、矯正装置が目立ちにくく、通院頻度が少ないことです。学業や仕事と治療の両立がしやすく、忙しい人でも矯正治療を受けやすいのではないでしょうか。

インビザラインについて不安や疑問があれば、まずは歯科医師に相談し、理想の歯並びを手に入れるための第一歩を踏み出しましょう。

インビザライン矯正を検討されている方は、茨城県取手市にある歯医者「One's歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。