茨城県取手市のJR常磐線取手駅に直結、茨城県取手市中央町の歯医者「取手iセンター」のオフィシャルブログ一覧です。インプラント治療や矯正歯科、審美歯科など歯科に関する情報だけでなく、日常のさまざまな発見や皆さまにお知らせしたいことを発信していきますので、ぜひご覧ください。
美しい歯並びの秘訣はインビザラインの適切な装着時間にあり!
こんにちは。茨城県取手市にある歯医者「One's歯科クリニック」です。
インビザラインは、マウスピースを1日20~22時間以上装着し、1~2週間ごとに新しいものに交換して歯を動かす矯正治療です。従来のワイヤー矯正とは違い、自分の好きなタイミングで取り外せるのがメリットですが、マウスピースの装着時間を守らないと、治療がうまくすすまない原因になります。
この記事では、インビザラインの適切な装着時間について解説します。装着時間を守らないことによって起こるトラブルや、装着時間を守るための方法についても言及していますので、インビザラインの治療中の方はぜひ参考にしてみてください。
インビザラインの適切な装着時間
インビザラインは、マウスピースを1日20~22時間以上装着し、1~2週間ごとに新しいものに交換して歯を動かす矯正治療です。
マウスピースを1日20~22時間以上装着することを前提に治療計画を立てているため、食事や歯磨き以外の時間はマウスピースを装着しなければいけません。
しかし、外食や食べ歩き、旅行などで、マウスピースの装着時間を守れないこともあると思います。
ふだんマウスピースの装着時間を守っていれば、1日あたり数時間程度短くなっても問題ありません。
ただし、丸1日マウスピースをつけていない日が続くなど、装着時間を守れていないことで、治療がうまくすすまず、理想通りの歯並びにならないかもしれません。
インビザラインの治療をうまくすすめるためには、マウスピースの装着時間を守り、適切な時期に新しいものに交換するようにしましょう。
インビザラインの装着時間が短いと
インビザラインの装着時間が短いと、治療がうまくすすまない原因になります。ここでは、インビザラインの装着時間が短いことで起こる、3つのトラブルを解説します。
①予定よりも治療期間が長くなる
インビザラインは、マウスピースを1日20~22時間以上装着することを前提に治療計画を立てています。そのため、適切な装着時間よりも短くなってしまうと、予定通りに歯が動かない原因になります。
治療計画通りにすすまないことで、マウスピースの交換時期が延びたり、マウスピースの追加が必要になったりと、予定していた治療期間よりも長くなることにつながるでしょう。
また、計画どおりに歯が動かないことで、理想通りの歯並びにならず、満足いかない結果になることもあるので注意が必要です。
②歯が後戻りする
後戻りとは、インビザラインによって動いた歯が、元の位置に戻ってしまうことです。
マウスピースの装着時間が短ければ短いほど、歯が後戻りしやすくなります。丸1日マウスピースを装着していない日が続く、1週間のトータルの装着時間が短いなど、極端に装着時間が短いと治療前の状態に戻ってしまうかもしれません。
歯が後戻りするのを防ぐためには、必ず装着時間を守るようにしましょう。
③歯根が露出する
インビザラインは、食事や歯磨き以外のほとんどの時間にマウスピースを装着することで、持続的に歯に力をかけて歯並びを整える治療法です。
装着時間が短いにも関わらず、交換時期だからといって新しいものに交換してしまうと、強い力が歯にかかり、歯茎が下がって歯根が露出してしまうことがあります。歯根が露出することで、冷たいものがしみたり、歯が痛んだりするかもしれません。
このようなトラブルを避けるためにも、マウスピースの装着時間を守ったうえで、新しいものに交換するようにしましょう。
インビザラインの装着時間が守れなかったときは
インビザラインの装着時間を守れなかったときは、以下の方法で対処するとよいでしょう。
①[数時間~1日程度]マウスピースの交換時期を遅らせる
インビザラインのマウスピースは、1枚で最大0.25mm程度しか歯を動かせないため、数時間~1日程度、装着時間を守れなくても問題ないことがほとんどです。
ただし、マウスピースの装着時間が短い日が続くことで、治療がうまくすすまない原因になります。そのため、数時間~1日程度、装着し忘れた場合は、その分マウスピースの交換時期を1日遅らせるのがおすすめです。
マウスピースの交換時期を延ばした場合は、必ず歯科医師に報告するのを忘れないようにしましょう。
②[数日~1週間]歯科医師に相談する
インビザラインは、数日~1週間マウスピースを装着し忘れてしまうと、治療がうまくすすまないだけでなく、歯が後戻りしてしまう可能性があります。歯が後戻りしてしまうことで、マウスピースが入らないかもしれません。
入らないマウスピースを無理やり装着すると、治療計画とは違う方向に歯が動いたり、歯が痛んだりする原因になります。
このように、インビザラインの装着時間が極端に短くなってしまった場合は、無理にマウスピースを装着せずに、まずは歯科医師に相談するようにしましょう。
お口の状態によっては、マウスピースの作り直しが必要になることもあります。マウスピースを作り直しすることで、その分費用や期間が余計にかかってしまうため注意が必要です。
インビザラインの装着時間を守るための方法
インビザラインの装着時間を守るためには、以下の3つの方法を試してみましょう。
①マウスピースを装着する習慣を身につける
インビザラインの治療が始まったら、まずはマウスピースを装着する習慣を身につけることが大切です。
この習慣を身につけるには、以下を試してみてください。
- 毎日決まった時間に食事を摂る
- 食後はすぐに歯を磨く
- 歯磨きが終わったらすぐにマウスピースを装着する
基本的に、マウスピースを外すのは食事や歯磨きのときだけなので、食事を決まった時間に摂ることで、マウスピースの装着忘れを防げるでしょう。
インビザラインのマウスピースを装着する習慣を身につければ、おのずと装着時間を守ることにもつながります。
②リマインダー機能やアプリを活用する
インビザラインの装着時間を守るには、スマートフォンのリマインダー機能を活用するのが効果的です。
リマインダー機能とは、スケジュールやお知らせしてほしいことを設定しておけば、指定時間に通知がくる機能のことです。例えば、歯磨きの後によくマウスピースを装着し忘れてしまうなら、あらかじめその時間に通知がくるよう設定しておくとよいでしょう。
また、インビザラインの装着時間の記録、治療のスケジュールの管理などができるアプリの使用もおすすめです。アプリを使用することで、インビザラインの装着時間を守り、効率的に治療をすすめられるでしょう。
③古いマウスピースを常備する
1つ前のマウスピースを常備しておくことで、旅行などでマウスピースを装着し忘れてしまっても歯が後戻りするのを防げます。また、外食などでマウスピースを外した際、ティッシュなどにくるんで保管すると、紛失や破損の原因になることがあります。
万が一のときに備えて、予備で1つ前のマウスピースを持っておくことで、できるかぎりマウスピースをつけていない時間を失くせるでしょう。食事や歯磨きの際にマウスピースを外すときは、ティッシュなどにくるまずに、必ずケースに入れて保管するのがおすすめです。
まとめ
インビザラインは、マウスピースを1日20~22時間以上装着し、1~2週間ごとに新しいものに交換して歯を動かす矯正治療です。
しかし、外食や旅行などでマウスピースの装着時間を守れないこともあるでしょう。ふだんマウスピースの装着時間を守れていれば、1日あたりの装着時間が数時間程度短くなっても問題ないことがほとんどです。装着時間が極端に短い日が続くと、予定よりも治療期間が長くなったり、歯が後戻りしたりするかもしれません。
インビザラインの装着時間を守れなかったときは、マウスピースの交換時期を遅らせる、歯科医師に相談するなどで対処しましょう。
インビザラインは、装着時間を守ることを前提に治療計画を立てているため、患者様の努力が欠かせません。マウスピースを装着する習慣を身につける、リマインダー機能やアプリの活用など、今回紹介した方法を参考にインビザラインの装着時間を守るのがおすすめです。
インビザライン治療を検討されている方は、茨城県取手市にある歯医者「One's歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。